当店は磐田市の創業昭和15年の床屋です。完全個室あります。メンズカット・ヘッドスパで日ごろの疲れを取り、リラックスできる時間を提供しています。アイロンパーマやパンチパーマや二グロ、ヒゲ脱毛も承ります。女性スタッフによる女性の顔そり、ブライダシェービング承ります。



祭典2日目、6地区の屋台が豊岡支所駐車場に集まりました。

太郎馬、合代島下、大楽寺、亀井戸、新開、川原の6地区です。
晴れていれば田川の屋台も参加予定でしたが、悪天候のため残念ながら今年は不参加となりました。

屋台が集まると、ここで女性を中心に手踊りを行ないます。

踊りが分からなくても、見よう見まねで誰でも踊りの輪に入る事が可能です。
同じ阿保なら、って事ですね。

そのあと、各地区に別れて町内周りを行ないます。



この2日目の夜、僕は高欄という山車の一番高い所に乗る係を任命されていました。

電線など高い位置にある障害物と、山車の接触を避けるための重要な役割です。

高欄にいると、山車が右に左に、上に下に、8の字を描くように動くのが、実に心地よく感じられます。

辺りに鳴り響くお囃子の音と、山車を練る若い衆の勇壮な掛け声が、山車の動きと相まって、何とも言えない優雅で風情のある心踊るような雰囲気を作り出しています。

どこのランドにも、こんなにも感動的なアトラクションはないでしょう。

まさに値段はつけられません。
これを味わいたい方は、川原区民となってお祭りに参加してみてください。(^^)
?Gg[???ubN}[N??